プロテインの種類が多すぎ?? 〜ホエイ/カゼイン/ソイの違いを解説〜

悩めるマン

プロテインの種類が多すぎって何を買っていいかわからないよ。。

ボディエン

プロテインはいっぱい種類があってどれかって良いか分かりづらいよね!

選択する指標として、プロテインの原材料から、目的に合ったものを選ぶ方法を紹介するよ。

1. the定番のホエイプロテイン

まず紹介したいのは、一番定番とも言えるホエイプロテインである。『ホエイ』とは牛乳または、脱脂粉乳からカゼイン(リンたんぱく質の一種) を除いた残りのことを言います。日本語では乳清友いわれており、多くのトレーニーが愛用してて最もポピュラーなプロテインと言えます。プロテイン、つまりタンパク質とはアミノ酸の集合体とであるが、アミノ酸の構成比もよく、吸収の早いプロテインのため、運動後の急速に血中アミノ酸濃度を高める必要があるシーンや、寝起きのカラダから栄養が枯渇した状況でいち早く、プロテインから体内にアミノ酸を届けるためには最適のプロテインと言えます。また、他のプロテインに比べ安価なことも人気の一つである。また、ホエイプロテインは2種類に分かれるよ。

  1. WPC(ホエイプロテインコンセントレート)
  2. WPI(ホイプロテインアイソレート)

WPCとは乳清を濾過する過程でできる液体を乾燥させたものになるんだ。これには脂質やラクトース(乳糖)が含まれるため、80%程度のタンパク質含有量のプロテインとなる。生成過程が比較的単純なためWPIに比べると安価となことも特徴の一つである。WHEYとしか表記のないものは基本的にWPCとであると思っていい。

一方、WPIとは更にタンパク質含有量を高めるために純度を高めたプロテインとなります。タンパク質含有量が90%前後と高い水準を誇るため、ローファットダイエットや糖質制限を行っている方におすすめなんだ。また、プロテインを飲むとお腹を壊してしまう人がいるが多くは「乳糖不耐性」であることが多いが、WPIは糖も少ないため、お腹を壊してしまう人にもおすすめである。

どちらを選択するかであるがプロテインの含有量の差は約10%で、一回の量が30gとすると差は3グラムである。違いがわからない人はまずは安価なWPCを選択し、問題があるようであればWPIを購入するという方針で問題ない。ボディビルダでもWPCを選択している人も多いので、WPCが著しく劣るということは決してない。

WPC: 安価、タンパク質含有量約80%、まず飲んで見るならコッチ

WPI: 高価、タンパク質含有量約90%、吸収がより早い、乳糖不耐性の人におすすめ

2. 吸収が遅いカゼインプロテイン

カゼインプロテインはホエイプロテインに比べると人気は劣るが、吸収スピードが遅いプロテインとして地位を築いている。吸収が遅いというとデメリットであるという印象を持つ人も多いと思うが、吸収が遅いとより長時間血中のアミノ酸濃度を維持できるという点はメリットである。ホエイプロテインは約3時間ほどで血中アミノ酸濃度が下がり始めるのに対して、カゼインプロテインは8時間ほど持続する。価格はWPCをに比べると平均的に少し高価であるものの十分選択肢となりうるプロテインの一つである。吸収が遅いという特徴から、寝る前に飲むプロテインとして利用している人も多い。就寝中はタンパク質を補給することができないため、長時間血中アミノ酸濃度を維持できるプロテインはありがたいものである。また、長時間持続し、腹持ちもいいことから、減量中に利用する人や忙しくて食事頻度を取ることができない人も多く利用しているプロテインである。

カゼイン: 吸収が遅いため、就寝前・減量中・忙しい人におすすめ!

3. 植物由来のソイプロテイン

ソイプロテインは名前の通り「大豆」由来のプロテインとなります。消化吸収はカゼイン同様にゆっくりで、腹持ちがよく減量中によく利用されるプロテインの一つです。また大豆に含まれるイソフラボンは肌をきれいにしたり、女性ホルモンバランスを整えるため、女性にもおすすめのプロテインとる。しかし、イソフラボンのデメリットとしては、女性ホルモン優位にするために、活力が減った気がするという人も一定数いるのは事実である。筋肉をつけるためにはテストステロン値を高く保つことが大切なため、筋肉をより大きく死体人にとっては避けるべきプロテインとも言える。

ソイプロテインは吸収が遅く女性におすすめのプロテイン

気に入ればシェアとブックマークお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

bodyen
【自己紹介】 ・リモートワークしながら日々筋トレに励むWebエンジニア 【技術】 ・PHP    Laravel / CodeIgniter / Symfony / ZendFramework ・Javascript React.js / Vue.js ・Ruby Ruby on Rails ・その他 MySQL / PostgreSQL / AWS / Docker / CircleCI 【筋トレ】 ・歴5年 ・週5回 ・大会出場経験あり ・サプリマニア 【ブログについて】 主題は筋トレ・エンジニアキャリアが中心です。 自身の考えをまとめるためや、 初心者のときに知りたかった情報を発信します。